Google ChromeのアドレスバーからGoogle翻訳を利用する方法

Google Chromeではロケーションバーを検索バーとしても利用できます。その際に利用する検索サービスを複数登録することで、利用するサービスを切り替えることができます。しかし、この機能は検索サービスに限りません。少し工夫すれば、検索サービス以外のものでもロケーションバーから利用できます。

オススメの利用方法はGoogle翻訳です。まずロケーションバーを右クリックし、「検索エンジンの編集」を開きます。そこで「追加」をクリックし、名前に「Google翻訳」のような分かりやすい名前を入れ、キーワードに「gtej」などと入力します*1。URLには「http://translate.google.com/#en|ja|%s」と入力し、保存を押せば完了です。

ロケーションバーにgtejと入力したあとスペースを開けて適当な英単語を入力し、Enterを押せば、Google翻訳のページをその単語が翻訳された状態で開くことができます。発音を聞くこともできますし、訳も複数表示されるので便利です。今回は英和として登録しましたが、さらに追加でURLを「http://translate.google.com/#ja|en|%s」としたものを登録すれば、和英も利用できます*2

他にもたとえば、アドレスバーからGoogleカレンダーの予定を追加する方法 | ライフハッカー[日本版]といった利用方法もあります。要するにURLの検索する単語や数字以外の部分が固定されているようなサービスであれば、どんなものでも利用可能なのです。「http://www.nicovideo.jp/search/%s」とすれば、ロケーションバーからニコニコ動画で動画を検索することもできます。

また、F6キー*3と合わせて利用すれば、さらに効率的にGoogle Chromeを利用できるでしょう。

検索に限らず、お気に入りのWebサービスのURLに注目して、利用できそうなものを登録してみましょう。

*1:キーワードはロケーションバーから利用するサービスを指定するために使います。入力しやすい短めの文字列がオススメです。ちなみに「gtej」はGoogle Translate English to Japaneseといったような意味合いで付けました。

*2:その際、キーワードは英和のものとは重複しない物にしましょう。「gtje」がオススメです。

*3:ロケーションバーにフォーカスするショートカットキー。Ctrl + lでも可。